他社には真似できない商品に自負
愛知県豊田市 有限会社 𠮷川工務店様 吉川 氏
INTERVIEW 2012.7.22

赤塚社長(当時)との衝撃的な出会いがパートナー加盟への決心を加速させた
新潟で「郷の家」の実物を目にした吉川社長は、それが「価値ある本物」であることを確信する。夢ハウスの、他に類のない乾燥技術が生み出した無垢材と各部材の生産体制、伝統と現代の技が見事に融合した木組みの技術を目の当たりにし、ビジネス・パートナーに加盟するまでにほとんど時間はかからなかった。
製品の確かさ以上に、吉川社長が惹かれたのが夢ハウスの赤塚幹夫社長(当時)の存在だ。木についてこだわりや本物の価値を説き、「一緒にやろう。」と熱心に働きかける姿に打たれた。「何より赤塚社長(当時)の向上心のすごさに驚きました。こんなにすごい商品を生み出しているのに『まだまだ、もっと良くなる方法があるんじゃないか』と常に考え、追い求めている。
その仕事に対する情熱は素晴らしいと思いました。」と振り返る。OBのお客様を大事にする姿勢にも共感を抱いている。吉川工務店は、吉川社長の、人と人とのつながりを大事にする営業スタイルで、紹介による受注が多い。「OBのお客様は木の根っこ。葉を茂らせ、花を咲かして実を結ぶためにとても大事な部分、との話にはうなずけるものがありました。」